はらぺこ畑のトウモロコシには[穂]がない?!
はらぺこ畑のトウモロコシには穂がない?!
こんにちは😊
はらぺこ畑通信です✨
突然の猛暑で皆さん体調崩されていませんか?
水分補給·睡眠などしっかりとってくださいね。
さて。
はらぺこ畑のトウモロコシ。
実はこの時期【穂】がありません。
今お楽しみいただいているヤングコーン。
実はヤングコーンには使えるお薬がほとんどありません。
トウモロコシ用のものが使えず(ヤングコーンを取ってしまえば使えますが、それでは時すでに遅し💦)やれることとしては
徹底的に管理するのみ!
ナノバブル水素水の抗酸化作用に期待しつつ、毎日管理管理!
その中ではらぺこ畑はトウモロコシの【穂】を
カットし、虫対策をしています。
トウモロコシの天敵「アワノメイガ」。
このガは、穂に卵を産みつけ、軸や、茎の中を食べながら
トウモロコシの実も食べてしまうんです。
そのためはらぺこ畑では受粉が終わったところから穂をカットし、1本1本チェックしています。
また穂がないことで雨や風で軸が倒れる可能性が軽減されます
皆さんに美味しいヤングコーン、トウモロコシを食べていただくため、丁寧な栽培を精一杯頑張ります。
ヤングコーン収穫は折り返し!
トウモロコシはまもなくです!
これからもよろしくお願いします😊